愛媛県松山市の幼稚園 保育園 連携型 認定こども園です。本園は緑豊かな自然の木々に囲まれ、松山の幼稚園の中でも歴史の深い幼稚園です。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 花園幼稚園

花園幼稚園

茶道のレッスン

今日は年長児になって初めての茶道のレッスンがありました。みんなお作法を覚えてたかな?

シャボン玉遊びをしたよ(年少組)

今日はお天気も良く年少組さんたちはお外でシャボン玉遊びをしました。たくさんシャボン玉を飛ばしたね。そのシャボン玉を追うお友だちもとっても楽しそうでした。また遊ぼうね!

あめふりごっこをしました(たんぽぽ組)

連日の雨で、お外で遊べないのでお部屋で新聞紙をちぎって「あめふりごっこ」を楽しみました。 新聞紙の雨は楽しいね! てるてる坊主も作ったよ!来週は晴れになりますように!

遠足ごっご

本日、幼稚園ではみんなで遠足ごっこをしました。おうちからお弁当を持ってきて昼食を楽しみました。いつもと違う雰囲気で笑顔いっぱいのお友だちでした。

トマトの苗を植えました

今日は年長児さんはトマトの苗植えをしました。あいにくの雨だったので、ホールで行いましたよ。 初めての苗植え。先生や運転手の方に手伝ってもらいながら、みんな上手に植えることができましたね。おいしいトマトができますように!

おはなまつりをしました

今日は1カ月遅れのはなまつりをしました。おうちからお花を持ってきていただいて、みんなでお釈迦様のお誕生日をお祝いしました。園長先生のお話を聞いたり、おはなまつりの由来を学んだり、般若心経を唱えたり楽しく過ごしました

バスアプリの詳細設定の方法

バスアプリの登録ありがとうございます。 MACメールでもお知らせいたしましたが、詳細設定もご登録お願いいたします。 方法は添付しています通りです。ご協力よろしくお願いいたします。バスアプリ詳細設定方法

今日はお弁当の日

今日のお昼はみんなおいしそうにお弁当を食べていました。みんな残さず食べてたね!

24日のお遊戯会の配置図について

MACメールにてお知らせしましたお子様の立ち位置です。ご確認の上ご覧ください。 なお、25日(金)の年中児および年長児さんの配置図に関しまては明日24日(木)にお手紙でお知らせいたします。 ①満3・2歳児 合唱配置図 ② …

お遊戯会にむけて

今日は24日と25日のお遊戯会の最終確認をそれぞれの学年でおこないました。可愛い衣装やカッコいいはっぴを着て真剣に練習する園児を見て、本番が待ち遠しく感じられました。

« 1 26 27 28 34 »
PAGETOP
Copyright © 幼保連携型認定こども園 花園幼稚園 All Rights Reserved.